忍者ブログ
iwaokibablog
[20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12
Posted by - 2025.05.06,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by たま - 2008.08.21,Thu


イヤー、、前の回が面白かっただけに今回のひどさが際立ちますね!


これがスレイヤーズ?
いやもう衝撃が強すぎて吐き出さずには眠れない、、。

レヴォを見るにあたって、望外の再アニメ化ですし
細かい突っ込みは抜きにしてただ楽しもうと思ってたんです。
でもさすがにこれはちょっと、、、ね

なんでしょう、全編通じてただようこの気持ち悪さ。
不快感。
いあ、もー、見てる間、頭痛寒気吐き気が収まりませんでしたよ(´・ω・`)
今回は最低でした。

ワイザー
もーあのおっちゃんと関わりたくないってセリフ、
私も同じ事思いました。しつこい、くどい。
彼が出てくると物語の流れが一気に停滞する上、
今回の不満を象徴してくれるキャラになってます。

そして
ぬるく、かつ説得力のないゼロスとの戦闘シーン。

「私の美学が許さない」???
そーいう大事な事をセリフでいうか?というところに始まり。
魔族に向かってファイアーボールとかモノヴォルトとかディムウィンとか
効かない設定じゃなかったか、、
スレイヤーズ知ってる人が書いたのかすら疑わしくなってきますね。
まあアニメでは割とそこらへん適当ではあったんですが。

ゼロスもゼロスで鬼さんこちらとか、、さむすぎる
いあ、あれでホントに殺すくらいの攻撃してくるならいいんです、、。
ゼロスらしいで成立すると思うんですが。
攻撃のぬるさがすべてを台無しにしてますね。
ここがしっかり描かれてればまだ見れたのかもしれないけど。

だってゼロスの攻撃ってガウリイにかるーく一撃
ゼルにそれなりに痛そうなのを2撃
アメリアには後ろをとっただけ。
それなのに
「そんな、まさかこうも簡単に、、!」とかってピンチっぽい展開に、、。
、、、え?なにが?って感じです。

今回すべて大事な事はセリフで言ってるんですよね。
このシーンにしろ美学云々にしろ
本来展開や行動で示さなきゃいけないところをそれが全くできてないがために
とってつけたような言葉で補ってみたんでしょうか
いや、補えてないどころか悲惨さを際立たせてるだけなんですが。

そして、、極めつけはリナ、、
あのリナっぽい格好した気持ち悪い生物はもう問題外
姉さん絡みのシーンの作画の気持ち悪さったらもう、、
萌え?とでも言ってほしいんですか?

まあそれはいいとして。
根本的に、リナをリナたらしめている部分が崩壊してました。

早い話が今回すべてが三文芝居なんですよね。
ジョコンダのもとにリナをつれてくって目的のために。
登場人物全てがあえて繰り広げた三文芝居

これが非常に腹立たしい。

なんというかレヴォってリナを強いものとしてとらえてるけど
リナって実際そんな強いわけじゃないんですよね。
口では色々いってるけどそれはノリってヤツで。
自分の力量、できる事、できない事。
自分より上がいるってこと。
ただの人間にすぎないってことをきっちりわかってて。

それでも、
たとえ敵が魔王だったとしてあきらめない、最後まで全力で立ち向かう
って、その姿勢が彼女の強さであって魅力だと思うのです。

ひいてはスレイヤーズって作品の魅力がそこにあったと思うのです。

ゼルガディスの戻りたいって願いや
シルフィールの恋心や故郷を壊された絶望、
フィリアの葛藤、それぞれ打ち壊しがたい壁に直面して。

あがいて嘆いて涙を流して。
それでも乗り越えようと 、あきらめずに、逃げずに。
正面から必死でぶつかってるから勇気をもらえる。

逃げないからガウリイやアメリアが支えになれる。
だからキャラを好きになれて、。

コピーレゾやヴァルガーヴはそれから逃げて
目をそらしたからああなったのだし。
それ故に敵役としては優秀で。

って、、ちょっと話がそれましたけど!
私がスレイヤーズ好きなのはこーいう必死さ、懸命さが根底にあるからなんです


そんな作品で、、
個々の目的のためというエクスキューズの元に繰り広げられる
中身のない、信念もない、ただ流されるだけの三文芝居。

到底許容できる物じゃありません。
この話が今後の展開のために必要だったというのなら、
こんな構成にした時点で救いようがない。

4話あたりで色々言われてたけどまだ許容範囲でした。
確かにリナの言動や村の破壊について引っかかりはしたけど。
違うよなとは思ったけど、
あれはまだ根幹を揺るがすもんじゃなかったんですよ。

今回は全編通じて徹底的にすべての好きだった部分を、、、
ぶちこわされた感じが、、w


さすがにこれはない!

私にとって今までのスレイヤーズ通じて
ぶっちぎりで最悪の回でした

むしろスレイヤーズだと認めたくない回でした。


よーし!みなかったことにしよう!
来週に期待、、

なんて
できそうにないな、、ε=( ̄。 ̄;

もうだめぽ

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
webclap
プロフィール
HN:
たま
HP:
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]